医療法人 天神矯正歯科クリニック│天神の矯正歯科
医療法人 天神矯正歯科クリニック│天神の矯正歯科
患者様へのお願い
・発熱や咳、倦怠感などの症状がある方は当クリニックの受診をお控え頂き、お電話でご連絡下さい。
・診療前には、体温測定と問診票の記入をお願いしておりますのでご協力の程お願い致します。
電話番号 0120-122-867
mail:info@fukuoka-kyousei.com
医療法人 天神矯正歯科クリニックでは、どのような治療をするかわかるまで、カウンセリングを行なっています。
事前説明を徹底し、「しっかり噛めるようにする」「虫歯にしない」ことを目標に、専門知識と技術、経験、実績を兼ね備えたスタッフが矯正歯科治療を行なっております。
歯並びや噛み合わせのお悩みがある方は、私たちにお任せください。
コンピュータによる立体的なシミュレーションをもとに作製した透明なマウスピース型装置を使う、目立たない治療方法です。
装置を歯の裏側につけることで装置が目立たず、周囲の人に気付かれずに矯正歯科治療を行なうことができます。
リンガルブラケット矯正法医療法人 天神矯正歯科クリニックは総合的な歯科アプローチでスピーディーかつ安全性の高い矯正治療を行っております。
歯並び、咬み合わせのお悩みは私たちにお任せください。
当医院では、歯並びを整えるだけでない、総合的な矯正歯科治療を行っております。小顔も笑顔もダイエットも、すべては口もとから。当医院は歯科医療のプロとして、豊かな実績と経験を通して、患者様の美と健康をプロデュースさせていただきます。
しっかり噛める事。そして良好な状態を将来まで保てる治療を行います。そのため、患者様から犬歯を抜いて欲しいと要望を頂いても機能を損なう場合はそのまま治療に移らず、要望と将来を見据えられる治療を一緒に考えてまいります。
「インフォームド・コンセント」という言葉をご存知でしょうか。医療の現場で重視されるキーワードの一つです。直訳すると「事前の説明と同意」となります。
●どんな治療が可能か全ての治療法を提示します。
●料金など事前に説明します。
●抜歯の必要性と回避方法等
治療を理解頂き、同意があって初めて治療を行います。
当院では治療前だけでなく治療中もCT検査を行います。
常に歯根・骨の状態を把握することで、患者さまの将来に不利益がないよう最大限の努力をいたします。
後戻り予防やキレイな笑顔を作るために、口のまわりの筋肉を正しく機能させるためのトレーニングプログラム(MFT…口腔筋機能療法)を行っております。
1歯・1歯の状態を正確に把握できるのはCTだけです。
【CT検査が必要なわけ】
・各歯へのトルクのかけ方の判断材料
・医療法人 天神矯正歯科クリニックではCT検査により骨が吸収していないか確認できます。
医療法人 天神矯正歯科クリニックでは、患者さまの治療の負担を最小限に抑えることを意識した
総合的な矯正治療をご提供しています。
審美性の追求や治療期間の短縮など、
患者さまのご要望に合わせたさまざまな治療をご提供しています。
休診日は、
6日、8日、14日、19日、22日、28日、30日となります。
また、2日、9日、16日、23日は午前のみの診療となります。
よろしくお願い致します。
休診日は、
1日、2日、3日、8日、14日、18日、19日、23日、28日となります。
また、12日、13日は18時まで、9日、16日は午前のみの診療となります。
よろしくお願い致します。
休診日は、
1日、2日、3日、5日、10日、12日、18日、24日、27日となります。
また、14日、28日は18時まで、19日、26日は午前のみの診療となります。
よろしくお願い致します。